Samurai NotificationがGoogle Cloud Messaging for Android(GCM)に対応しました!
こんにちは大砂古です。
Googleの提供するプッシュ通知サービスがC2DMからGCMへと変更になるという発表から1週間。
Samurai NotificationではGCMを利用したpush通知の際に必要なサーバー処理を提供していますので、
今回はGoogleへのGCM利用登録〜Samurai Notificationの利用までの手順をご紹介したいと思います。
1. Google APIコンソールにプロジェクトを作成してGCMの利用登録を行う
GCMを利用するにはGoogle APIコンソールにプロジェクトを作る必要があります。
お手持ちのGoogleアカウント、もしくは新規アカウントを開設してログインしていただき、Google API Console にアクセスして下さい。(https://code.google.com/apis/console/)
これまでにこのAPIコンソールにプロジェクトを作成したことがなければ、「Create project …」というボタンが表示されますので、こちらをクリックしてプロジェクトを作成して下さい。
(すでにAPIコンソールにプロジェクトをお持ちの場合は、新たなプロジェクトを作成していただくことをお勧めします。
これはGoogle API Console のプロジェクトはアプリケーション毎に管理されているためです。
プロジェクトの作成は Google API Console の左上にあるプルダウンメニュー内、Create…リンクより行うことができます。)
2. APIコンソールからGCM利用登録を行う
プロジェクトの作成ができたらGCMの利用登録を行います。
APIコンソールのページ左のメニューから「Services」を選択して、一覧の中から「Google Cloud Messaging for Android」の「OFF」になっているトグル部分 をクリックして下さい。
GCMの利用が初めてのときに規約が表示されますので、これを「submit」するとStatusが「ON」に切り替わり、GCMの利用が可能な状態になります。
3. サーバーに登録するAPI Keyを取得する
次にGCMを利用する際にサーバーに登録しておく必要があるAPI Keyを取得します。
APIコンソールのページ左のメニューから「API Access」を選択してください。
表示されたページにある「Create new Server key…」ボタンを押すとダイアログが表示されます。
ダイアログ内に入力欄がありますが、これはひとまず未入力で問題ありませんのでそのまま「Create」ボタンを押します。
すると新たに Key for server apps (with IP locking) が作成され、API Keyが発行されます。
4. Samurai NotificationにAPI Keyを登録する
最後にSamurai NotificationへのAPI Keyの登録です。
(※Samurai Notificationの利用にはSamurai Smartphone Servicesのアカウントが必要となります。
アカウントの作成はこちらのサイト(http://www.conit.jp/)からご利用をお申し込みください。)
Samurai Smartphone Servicesの管理画面にログインして、「アプリケーションを登録する」ボタンから新たにアプリを登録します。
(既存のアプリで利用する場合には、ダッシュボードで対象のアプリケーションを選択して「アプリケーション編集」からAPI Keyの登録を行なって下さい。)
アプリケーション名を入力して、利用サービスにSamurai Notificationを選択、対象マーケットにGoogle Play Storeを選択すると「Google Cloud Messaging for Android」というAPI Keyの登録欄が表示されますので、こちらに先ほど取得したAPI Keyを登録して下さい。
登録欄には「開発用」と「製品用」の2種類がありますので、アプリの用途にあわせて登録して下さい。
そして最後に「登録」ボタンを押すと、Samurai Notificationへの登録が完了します。
以上がGoogleへのGCM利用登録〜Samurai NotificationへのAPI Key登録までの手順となります。
あとはアプリからregistration IDを登録すれば、push通知を送信できる状態となりますが、
アプリ側でもGCMへの切り替えとSamurai Notification利用のための組み込みが必要となります。
こちらの手順については、また後ほど別の記事で解説させていただきます。
=>実装手順記事<http://www.conit.co.jp/conitlabs/?p=1759>
Samurai Notification Android版は現在β版として公開中です。
β公開中はお申込みいただいた先着20社様限定で無料でSamurai Notification Android版をご利用いただけるキャンペーンを行なっておりますので、この機会に是非お試ししてみてはいかがでしょうか!
- 2012年07月05日
- Android, Samurai Notification, SamuraiSmartphoneServices